GRIDについて

GRIDについて

お店の名前の由来について

ときがわ町は“木のまち”と呼ばれるほど木材加工が盛んな町です。その歴史は開山1300年以上の歴史を持つ慈光寺をきっかけに、全国の工匠がこの地方に土着し技術を伝えたことがはじまりとされています。実はGRIDも元は木工建具職人さんの工房だったところを改装したお店です。英語の-grid-には格子という意味がありますが、格子状の伝統的な木工建具が立ち並ぶの町の風景から、このお店を「GRID」にしようと決めました。町の伝統産業である木工の魅力を伝えていく。そういった想いがこの名前には込められています。

暮らしとアウトドアの境界線を探る

GRIDは暮らしとアウトドアのお店です。ときがわ町でキャンプ民泊NONIWAを運営している私たちが、日々の生活のなかで「あったら良いな」と思えるアイテムを取り扱いしております。アウトドアの定義も広いですが、GRIDのアウトドアは、どちらかというと“日常の半歩外”にあるような自然体験。ちょっと河原でご飯を食べてみたり、低山を散歩してみたり、気張らず楽しめることを大事にしています。散歩だって立派なアウトドア!外遊びの定義は広いのです。

「アウトドアタウンときがわ町」を目指して

私たちは、この町の里山の雰囲気が好きで2019年に移住をしました。しかし、ある時ふと疑問に思ったことがあります。“目の前の風景は今度も残っていくのだろうか?”と。住む人が減れば町は廃れ、森や川は整備されず荒れ果てていくでしょう。そうならないためにも、この町にある自然資源を有効活用できる人、自然を愛して楽しめる人、そんな人たちが数多く関わってくれることが必要だと考えるようになりました。アウトドア目線でときがわ町を好きになってくれる人を増やしていく。それがGRIDの掲げる大きな目標です。